こんにちは!
皆さんは「見て試してわかる機械学習アルゴリズムの仕組み 機械学習図鑑」という本のことを耳にしたことはありませんか?
図鑑という名前から、何か小難しいことがたくさん書いてあるようなイメージがしませんか?
初心者に向いていないようなタイトルのこの本ですが、実は初心者でも十分理解できるほど丁寧に説明がされているとてもいい本です。
僕はこの本を、機械学習を研究で使うために勉強する上で2番目に使用しました。
ちなみに1番目は、この本です。
こんにちは! 今回の記事では、この本に関して以下のことを紹介していきます。 この本の対象読者本の概要感想 皆さんは「人工知能は人間を超えるか」という本を見かけたことはありますか? 機械学習や人工知能について学んでみ[…]
この本は様々なアルゴリズムが、簡潔に分かりやすく載っていて非常に機械学習の入門に役立つと思ったので紹介したいと思います。
今回の記事では、以下の内容について紹介します。
- 本の対象読者
- 本の概要
- 読んでみた感想
「見て試してわかる機械学習アルゴリズムの仕組み 機械学習図鑑」
Amazonでは以下のように紹介されています。
いままで複雑でわかりにくかった機械学習アルゴリズムを、図解によりわかりやすく解説しています。アルゴリズムごとに項目を立てているので、どのアルゴリズムがどのような仕組みで動いているのか比較をしやすくしています。
これから機械学習を勉強する方だけでなく、実際に機械学習を業務で使用している方にも新しい気付きを得られるのでお勧めの1冊です。
【本書の特徴】
・複雑な機械学習アルゴリズムの仕組みを1冊で学べる
・オールカラーの図をたくさん掲載
・各アルゴリズム毎にScikit-Learnを使用したコードを記載しているので、見るだけでなく試すこともできる
・仕組みだけでなく、実際の使い方や注意点もわかる
この本の対象読者
- 機械学習初心者だけど色々なアルゴリズムを知りたい、試してみたいという人
- 各アルゴリズムがどういう動きをしているのかを簡単に知りたい人
- データや問題に合わせてどのアルゴリズムを使うかを選定できるようになりたい人
この本では、機械学習の数学的な説明は、詳しくはされていません。
数学を用いて説明している部分でも、計算内容を文章や図などを用いてかなり丁寧に説明されているため、あまり数学が得意でない方でも、手が止まらずに読み進めると思います。
どうしても数学が苦手な方は、数学を用いている部分は飛ばして読み進めても大丈夫です。
また、プログラミング初心者の方でも、Pythonのインストール方法から、Jupyter Notebookの使い方までしっかりと説明されているため、安心してください。
本の概要
本の概要を章ごとに説明します。
第1章
第1章では、機械学習の基礎について説明しています。
機械学習の種類はどんな種類があるのか、どのように行うのかなどが詳しく書かれていて、初心者の方でもこの章を読めばなんとなく機械学習がわかるようになっています。
また、機械学習に必須のMatplotlibの使い方やPandasの使い方なども書かれていて、Python初心者の方でもしっかりと内容を理解できるように作られています。
機械学習の基礎は知っているし、Pythonは何度か使ったことがあるという方は、この章は飛ばしても大丈夫です。
第2章・第3章
第2章では、教師あり学習の、第3章では教師なし学習の様々なアルゴリズムが紹介されています。
全部で17つのアルゴリズムが紹介されているため、全てを理解することは難しいかも知れませんが、気になるアルゴリズムをしっかりと覚えておけば、機械学習の入門には十分です。
様々なアルゴリズムについてわかりやすい説明がされている本はそう多くありません。
まさしく図鑑というのにふさわしい内容だと思います。
第4章
第4章では、主に評価指標について書かれています。
アルゴリズムの図鑑としてだけでなく、しっかりと評価指標についても触れているところが、機械学習の入門に最適だと感じました。
アルゴリズムを実行しても、評価指標について分からないと何がいいのかわかりませんからね。
第5章
最後の第5章では、環境構築について書かれています。
Python初心者の方はこの章から読み進めるようにしましょう。
短いながらも、仮想環境などにも触れてあり、今後開発を進めていく上で役に立つことも盛り込まれているため、しっかりと読んでおきましょう。
この本を読んだ感想
冒頭でも述べたとおり、この本は、自分が機械学習への入門のために読んだ本の中で、2冊目の本です。
1冊目の本は、技術的はことはほとんど書かれていない本だったので、この本を読む前までは、機械学習の知識はほとんどないと言っても過言ではありませんでした。
機械学習の知識がほとんどない僕でも読み進めることができるほどに丁寧に説明がされていました。
分かりづらいところは、図などを用いてかなり丁寧に説明されています。
しかしそれでも、初心者では分からないところが出てくるかと思います。
ですが、この本を分からないところを飛ばしてもいいので一周すると、機械学習をなんとなくわかった!と言えるほどの知識がつくと思います。
そして、この本で様々なアルゴリズムに触れることで、機械学習楽しい!と思えるようになりました。
この本を読むまでは、アルゴリズムがこんなにたくさんあるとは知らず、こんなにたくさんのアルゴリズムがあることを知れて、こんなに奥が深い分野なんだなぁとしみじみと思いました。
一見初心者向きでなさそうなタイトルですが、かなり初心者にオススメできる本だと思います!
本格的に機械学習について学習したい方は,以下のプログラミングスクールが非常にオススメです。
キカガク|AI・機械学習を学ぶ eラーニングプラットフォーム無料で説明会に参加できるため、説明会を聞いて検討してみてください!
まとめ
今回の記事では、以下の内容を紹介しました。
- 本の対象読者
→初心者から中級者まで幅広く対象 - 本の概要
→機械学習の基礎
様々なアルゴリズム
評価指標など様々なことが書かれている - 読んでみた感想
→図などを用いてとても分かりやすい!
初心者にオススメ!!
この本の内容を大まかでも理解できるようになると、機械学習についてそれなりに知っていると言って良いくらいの知識はつくかと思います。
この本を読んで、機械学習中級者になりましょう!